ひまわり収穫祭 [フツーの毎日]


またまた久しぶりのブログアップとなってしまいました。
年末が近づくと、なんだかんだと時間も心も余裕がなくなってしまい、まいりますね。
そんな師走が目前に迫る本日、晴天にも恵まれたため、
3ヶ月ほど陰干ししていたヒマワリを、一粒一粒剥がしてみました。

夏を謳歌していた大輪のヒマワリ
a.jpg

今は、こんな感じです。こうして見比べると、なんか祭の後って感じですね。

SSCN6030.JPG

カリカリのパリパリの種がぎっしり!しかも大量!

SSCN6048.JPG

一人で一粒一粒摘んでいたら、日が暮れてしまいそうだ。

 

そこで、ちょうど庭で遊んでいた子供の手を借りることに。

SSCN6032.JPG

はじめは黙々と種をつまみ取っていたのだが、

飽きて来たのか、末娘がヒマワリをコンクリの床に叩き付けはじめた。

SSCN6045.JPG

周囲に飛び散るヒマワリの種!

“ウォッー!すげえ!!” 町内に轟く子供の歓喜!!

SSCN6046.JPG

こうなったらもう止まりません。

ヒマワリを持ち、ゲタゲタ、大笑いしながら

叩く! 叩く! 叩く! 叩く! 叩く! 叩く!

15個ほどあったヒマワリがわずか5分ほどで丸裸。

 

「いやぁ〜凄いね、君たち。パワフルだねぇ…。

 で〜も、とっ散らかった種、どうしてくれるのかなぁ〜」

先ほどの歓喜の声はどこかへ消え去り、黙々と拾い集める子供たち。

おやっ、案外、素直じゃん。

笑ってごまかすかと思ったのに…。

なんか子供まかせにしている自分が悪者に見え、

種拾いの仲間に入れてもらいました。

 

SSCN6036.JPG

ヒマワリの種の王道・白黒ゼブラのヤツと、

真っ黒のスイカの種みたいなヤツを別々の容器にまとめてみました。

SSCN6034.JPG

思った以上の収穫量です。

菜種油のように搾ってみようかと考えていたのですが、

種を拾い集めるだけで疲れちゃいました。

取り敢えず、インコのピー太のご飯にしておこう。

この量からすると、10年分ぐらいあるかなぁ…。



nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 12

大塚 美容室で働く…

おぉ〜面白い!いつもこのブログを見るのが日課です(*^^)vこれからも楽しく読ませて頂きますね☆
by 大塚 美容室で働く… (2010-11-27 21:37) 

tsun

中国人がよく食べている「ひまわりの種」は簡単に作れそうな気がするんですがどうですか。
それにしても立派なひまわりだったのですね。大きい蜂の巣みたいです。
by tsun (2010-11-28 02:05) 

nabe

子供さん豪快にいきましたね^^
一番効率が良かったみたいで。
素直に拾ってくれた子供さんにも感謝ですね。
そして、ピー太君は飽きるまで向日葵の種ですか…。
by nabe (2010-11-28 13:15) 

b.b.mk2

一枚目、暑かった今年の夏がなつかしいですね♪
ひまわりの種は一度買ったことがあるなぁ~
ビールによくあったような記憶が・・・
by b.b.mk2 (2010-11-28 19:02) 

多動オヤジ

大塚店さん お立ち寄り,コメントありがとうございます。
今後ともよろしく!

by 多動オヤジ (2010-11-28 21:47) 

多動オヤジ

tsunさん こんにちは コメントありがとうございます。
中国の方が食べているひまわりの種、さっそく調べてみます。
拾い集めるのに苦労したので、小鳥用だけではもったいない。
ぜひとも自分で味わってみたいものです。

by 多動オヤジ (2010-11-28 21:51) 

多動オヤジ

nabeさん こんにちは コメントありがとうございます。
子供の思い切りの良さには見習うべき点もありますね。
後先を考えない潔さ、好きです。
by 多動オヤジ (2010-11-28 21:55) 

多動オヤジ

b.b.mk2さん こんにちは コメントありがとうございます。
あの猛暑、今となっては遠い昔のようですね。
ひまわりの種は、夏の記憶の落とし種のようです。
ビールに合う?そいつはイイ、試してみます。
by 多動オヤジ (2010-11-28 22:00) 

Fuel

多動オヤジさん こんにちは
とても豪快な収穫風景になりましたね。
ひまわりの種は亡くなった祖父がよく食べていましたよ。
満州で味を覚えたと言ってました。
ピー太もさぞかし喜ぶでしょうね。
by Fuel (2010-11-29 12:22) 

多動オヤジ

Fuelさん こんにちは
コメントありがとうございます。
ひまわりの種、そんな昔から中国ではポピュラーだったんですか。
医食同源の国の文化ですからね、
食用ヒマワリにチャレンジしてみなくていけませんね。
by 多動オヤジ (2010-11-29 21:54) 

charingo

ピー太君は、10年もヒマワリの種を食べ続けさせられるとは思ってもいないでしょうね(笑)
by charingo (2010-11-30 00:36) 

王子の美容院

素敵です。自分もこんなブログをつくりたいと思っていました。参考にさせてもらっていいですか?

by 王子の美容院 (2011-02-24 18:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。